ページの本文です。
1・2 | 3・4 | 5・6 | 7・8 | 9・10 | |
---|---|---|---|---|---|
月 | リベラルアーツ 演習II (浅井) |
プログラミング演習2(python、R) (大槻) |
|||
火 | データサイエンス (基礎) (土山) |
プログラミング |
栄養疫学・統計 (須藤)時々(未定) 15:00-16:30 |
||
水 | |||||
木 | データサイエンス (上級) (土山) |
文理融合データ |
応用生活統計学 |
||
金 |
文理融合データ |
公衆栄養学実習(須藤)時々 11/22, 29, 12/6, 13, 20, 1/10, 17 |
10月28日(月) 5〜8限 生物学実習I(由良)
11月01日(金) 7〜10限 浅本
1月23日(木) 7・8限 文理融合データサイエンスIII(松浦)
1月31日(金)、2月8日(土)、10日(月) 1〜8限 情報学演習2(北村)
2月6日(木)、7日(金) 1〜8限 共創プログラミング(井上(中澤))
1・2 | 3・4 | 5・6 | 7・8 | |
---|---|---|---|---|
月 | ||||
火 | コンピュータ演習I (ネットワーク) (山口) |
情報工学演習(1) (大瀧) |
||
水 | 社会調査法 (杉野) |
|||
木 | ||||
金 |
10月29日(火) 5〜10限 SciFinder-n講習会(餌取・矢島・大野)
12月24日(火)、1月7日(火) 7・8限 プログラミング演習(Java)(山口)
1・2 | 3・4 | 5・6 | 7・8 | |
---|---|---|---|---|
月 | 調査データの基礎集計 (杉野) |
|||
火 | ||||
水 | 実験値解析法 (森・黒木) |
|||
木 | 生命情報プログラミング演習 (由良)3学期 |
|||
金 | 計算化学 (宮崎・黒木) |
12月24日(火)、1月7日(火) 7・8限 プログラミング演習(Java)(山口)
1・2 | 3・4 | 5・6 | 7・8 | |
---|---|---|---|---|
月 |
言語教育統計学 |
|||
火 | ||||
水 | ||||
木 | ||||
金 |