ページの本文です。
中長期貸出パソコン(Windows)、学内無線LANへの接続支援、その他学生のパソコンやネットワークに関する相談は大学入構可能対象の学生の方についてのみ、予約制で受け付けます。
予約は平日9:45から15:45まで30分単位の希望時間を第三希望まで前平日15時までに大学のMSメールアカウントから電子メール(it-center@cc.ocha.ac.jp)でご連絡下さい。
※学内無線LANの接続支援を希望の方へ
学内のネットワークに接続するにはセキュリティ対策ソフトがインストールされていることが必須条件となっています。セキュリティ対策ソフトの有無とパソコンのOSについても必ずおしらせください。
予約が取れた場合でも、事前作業や持ち物に不足がある場合は再度予約を取り直していただくことがあります。また、情勢の変更でキャンセルをお願いする場合があります。
完全予約制で受け付けています。
学部2年生以上の学生を対象に、Windowsパソコン(カメラ、マイク内蔵 )の中長期貸出を行っています。
年度を超えての継続利用が可能です(半期毎にメール等で延長申請の必要あり、ソフトウェアライセンス確認のため、三ケ月に一回程度は学内認証ネットワークに接続が必要)。
貸出: | 原則として開室日(平日)において予約貸出。 時間は10:30~11:30、 14:30~16:00を中心に応相談。 |
---|---|
条件: | 学部2年生以上(休学していないこと)。 大学のMSメールアカウント(g学籍番号@edu.cc.ocha.ac.jp)で必ず連絡できる学生。 |
利用方法: | 事前にメール(it-center@cc.ocha.ac.jp)にて予約してください、希望の来室日時を第3希望までお知らせください。 来室時には、学生証で本人確認を行います。手続きには20分ほどかかりますので、時間に余裕をもって来室することをおすすめします。 |
持ち物: | ・ 学生証 ・ パソコンと附属品を持ち帰るための大き目で丈夫なバッグ |